月別アーカイブ: 2018年4月

第113回ギャラリーコンサート 阿部博光 佳子夫妻による恒例のチャリティーコンサート『春への憧れVol.13』のお知らせ

113回OKUI MIGAKUギャラリーコンサートはコーディネーターである阿部博光、佳子ご夫妻の若い演奏家たちを応援するチャリティーコンサートです。
   『春への憧れVol.1』
阿部博光 フルート
阿部佳子 ピアノ

2018年5月19日(土)14:30 開場  15:00開演
プログラム
メンデルスゾーン : 春の歌
ドニゼッティ : フルートソナタ ハ短調
クーラウ : オイリアンテの主題による序奏と変奏曲
ドップラー : ハンガリー田園幻想曲

恒例の阿部ご夫妻のOKUI MIGAKUギャラリーでのコンサートは春を告げる素敵なコンサートです。
OKUI MIGAKUギャラリーコンサートは若い演奏家を応援するために始まりましたが、阿部ご夫妻のコンサートの収益と皆様の入場料によって運営しております。
音楽を楽しみながら若い演奏家たちを応援していただきたいと思います。宜しくお願いいたします。
入場料 一般3000円 学生1500円 中学生以下無料

若い音楽家たちの心に響く演奏と挑戦!!第112回OKUI MIGAKUギャラリーコンサート

今年初めてのOKUI MIGAKUギャラリーコンサートは桐朋学園の4年生のラルジュ弦楽四重奏団と旭丘高校出身の桐朋3年生のピアノのさわやかでかつ重厚なコンサートでした。
用意した席が足りず椅子を追加したり、プロブラムを追加印刷するなどたくさんの皆様の参加でした。
第112回OKUI MIGAKU ギャラリーコンサート
『輝け!未来の音楽家たち!』
〜ラルジュ弦楽四重奏団&高木玲音(ピアノ)

  ラルジュ弦楽四重奏団                               
 阿部 幸奈 Yukina Abe (ヴァイオリン・ヴィオラ)
 北嶋 ゆり佳 Yurika Kitajima (ヴァイオリン)
 山本 実希 Miki Yamamoto (ヴァイオリン・ヴィオラ)
 二瓶 日歌 Haruka Nihei (チェロ)

 高木 玲音 Reoto Takagi (ピアノ)

  
 プログラム

 ♪ モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク
 Mozart : Eine kleine Nachtmusik G-dur K.525
 ♪ ドビュッシー:ベルガマスク組曲 月の光 
 Debussy : Suite bergamasque [Clair de Lune]
 ♪ ショスタコーヴィチ:2つのヴァイオリンとピアノの
 ための5つの小品 
 Shostakovich:5 PiecePiano and 2 Violins
 Handel-Johan Halvorsen:Passacaglia for Violin and Cello
 ♪ ドヴォルザーク ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 作品81 
 Dvorak : Piano Quintet A-dur Op.81
阿部幸奈さんは阿部先生の次女、12.3年前は玄関近くでゲームをしながら聞いていた姿を思い出し、成長した姿に感慨深いものがありました。北嶋さんは2年前も幸奈さんと一緒に演奏してくれました。
 
プログラムはおなじみの曲、楽しい曲、そして最後の曲は重厚な40分の大作に挑戦。
聴衆を引き付ける演奏でした。これからの活躍が期待されます。
若いって素晴らしいと思ったコンサートでした。

  
 
 
阿部先生のインタビューに演奏する機会を得てうれしい、絵が好きなのでここで演奏するのが楽しみ、ここのピアノが好き、などうれしい言葉が出ました。北海道が初めてという山本さんは味噌ラーメンを食べに行くのが楽しみと。